garamanのマジック研究室

テクニックをたくさん知りたい

本格的にマジックを趣味にするにしても、色々な取り組み方があります。多くのテクニックを充分に練習すれば、新しいマジックを覚える時の時間を短縮する事ができるのもまた事実です。

テクニック優先でマジックに接するのが向いている方に向けて、多くのテクニックを解説している本を紹介します。


本の前半100ページ程を使って70以上のカードマジック・テクニックが解説されています。数あるテクニックの中でも利用度の高い基本的なものを中心に解説されているのがポイントです。


前半30ページ程に無数のカードマジック・テクニック用語が解説されています。ここには詳しい方法が書かれていないものも多いですが、後半のマジックの解説中にはイラスト付きで37種類のテクニックが解説されています。

付属のCD-ROMでも数名のマジシャンがテクニックを披露しています。


前半100ページ程に150以上のカードマジック・テクニックを詳しく解説してあります。さらに後半のマジック編でも40弱のテクニックが詳細に解説されています。

付属のDVDには、本文中の半分くらいの作品が映像で収められています。テクニックを使っている様子を客観的に確認しながら習得を目指してください。


全体を通して200弱のコインマジック・テクニックを詳しくイラスト付きで解説してあります。

コインマジックは、カードマジックよりも文章での理解が難しいところがあります。付属のDVDで確認できるものは、ぜひ映像で理解してください。